今年のハワイの旅でのお気に入りスポット。
カウアイ島にある、
ヒンドゥー教の寺院「ガダヴル院」です。
タイトルの「アースキーパークリスタル」の姿を、
先ずどうぞw
このクリスタルの撮影はNGでしたので・・・
理子さんがプレゼントして下さった、
ポストカードをパチリw
アースキーパークリスタルとは何ぞ?
★アース→地球
★キーパー→保つ
★クリスタル→水晶
分解すると、上記の意味です。
地球の波動に共鳴し、
「人類の意識の進化」を助けバランスを保持する、
とてもパワフルな水晶なのだそうです。
高さ→約1メートル
重さ→約318キロ!!!Σ(゚Д゚)
ひー!すこぶる大きかったです。
役割はですね。
「人間がまだ生まれていない大昔に、
宇宙の中心エネルギーを地球に取り入れる為に存在している。」
と言われています。
他、地球上に12体あるのですって!
とても気になります。
地球探検したいです!!!
先ずは「憩いの場?」の様な所で手放しのワークを!!!
入って右側の辺りに、
「憩いの場?」の様な場所がありました。
(顔がつまんなそうな表情ですみません・・)
※参拝ポイント
私の右後ろの方に「パレオ(布)」が入っている籠があり、半袖はOKですが、下はショーツやスカート(ロングスカート以外)はパレオを巻いて足を隠すのだそうです。男性も同じようにハーフパンツとかはNGだそうです。上もキャミやタンクトップなど露出多めは、何か羽織るべしです。
コチラには・・・
「手放したいこと」
「願い事」
~これらを記入する用紙があります。
前日にライターを購入し、
手放したいことを全て消化する気持ち満々で、
この時間を迎えました。
火鉢?に「手放したい思いを込めた」用紙を刺し・・・
しっかりと灰になるまで、
見届けました。
※参拝ポイント
寺院の中に入り、ご祈祷の時間に「お願いごと」を記入するのは至難の業です。
もし、コチラに伺う際はこの「憩いの場」の様な所で記入しておいた方が絶対に良いです!
いよいよ・・・寺院の中へ!
この門をくぐりますと、
いよいよ本堂です。
その中では写真撮影は一切禁止です。
※参拝ポイント
どうしてもクリスタルの写真が欲しい方は寺院内の売店で買うべし!
ですw(私は理子さんからプレゼントして頂いちゃいましたが( *´艸`)ありがとうございます★)
ここの寺院には別のパワークリスタルもありました。
わ~~~~
吸い込まれる綺麗で鮮やかなブルーのクリスタル!
(この写真はネットから拝借しました)
「アンダラクリスタル」
或いは「アネラクリスタル」と言うそうです。
(調べましたw)
※豆知識「アンダラクリスタル」
色や輝きによって性質は様々ですが、肉体レベルから精神、霊的レベルまでを多次元的にカバーし、持ち主の意識と視点を上昇させ、自分の本質に目覚めてゆく旅をサポートしてくれる石なのだそうです。
役目を終えたら、また次の必要なところに旅立ってゆくフットワークの軽さも持ち合わせつつ、持ち主がシフトするとそれに応じてエネルギー出力も上がる、とてもパワフルな潜在能力を持っているとのこと!
表現力をUPさせたい、幸運を手に入れたい、コミュニケーション力をアップさせたい人におすすめのパワーストーンなのですって☆
見た瞬間、無意識に皆で・・・
ヾ(・ω・*)なでなでをしていましたね(笑)
アースキーパークリスタルと逢うには「AM9:30-AM10:30」の参拝厳守で!
アースキーパークリスタルを近くで見たい方は、
参拝者だけが本堂の中に入れる事が出来ます。
AM9:30-10:30迄が参拝時間です。
本堂の中では参拝の方々が静か~に座られて祈りを捧げ、
瞑想をされていました。
見よう見まねで隙をぬって、
瞑想場所を確保(笑)
※参拝ポイント
「お願いごと」の用紙を入れるお皿?箱?みたいなものがあるので、本堂に入られたら、すぐに入れた方が良いと思われます。タイミングを逃すと「お願いごと」せず・・・になってしまうかも!?
瞑想中は「無限」のエネルギーが降り注がれるのを感じました。
とても優しく宗教と言うカテゴライズを一切感じぬ、
全てをNO戒律で包むような。
自分が持つ全ての「相棒の石」を目の前に置き、
共に瞑想させて頂きました。
実際に止められぬパワフルなヒーリングが脳天を貫き、
手のしびれとバイブレーションが止まりませんでした。
普段、皆さまの肉体(御身体)を、
触らせて頂いているからでしょうか?
まるで、手と言う私の道具を磨いて頂いている様な、不思議な感覚でした。
不思議なミュージックと共に、
ダイナミックで優しすぎるエネルギ―。
グラウディングというよりも、
ふにゃふにゃに解され溶かされ、
様々な概念が混ざり合い、
ハーモニ―を感じました。
何かが突出するのではなく、
全てが良し。
時に叶って美しい。
そんなハーモニーでした。
有り難し。
是非、時間内の参拝をお勧めします!
瞑想の後は・・・
一人一人有り難いお清めの儀式がありました。
赤い粉?でサードアイを活性化したりしました。
(この後、至る所でオデコの怪我と間違えられるw)
間違えて表現するといけないので・・・
内容はちょっと割愛しておきます!
参拝後に…バニアンツリーとガヤトリーの女神さまの包容力を味わいました♥
私のスマホに・・女神さまの御写真がなく、
女神さまの絵を掲載させて頂きます<m(__)m>
ガヤトリー女神さまは、
顔が5つ腕が10本の音楽と詩歌の神様です。
とっても鮮やかな配色~と、
思っていたら・・・
たまたま自分も同じような色合いでした(笑)
女神さまが遊んで下さったのかなぁ??( *´艸`)
様々な角度で、
人生の音色を奏でてゆきたいものです。
このバニアンツリーは、
樹齢が100年以上だそうです。
ここにいるだけで、
とんでもない地球の叡智に癒されめっちゃパワーに包まれます!
※豆知識
バニアンツリーはベンガルボダイジュという菩提樹の仲間で大きく横に広げた枝から長い根を垂らし、その根は地面に届くとまた新しい幹になる面白い木です。生命力旺盛なバニアンツリーは長寿や豊饒の象徴でハワイでは大きなバニアンツリーには神が宿ると言われてパワーをもらえる木として大切にされていて、この木の前で結婚式を挙げるカップルも多いのですって!映画「アバター」で妖精がパワーをもらう木がバニアンツリーなのだとか・・・!
妹の後姿をパチリ★
なんとなんと、すがすがしい後姿よ!!!
ちょっと、姉、色々感慨深く、
見守りの目w
最後に・・・寺院内の売店?に立ち寄り、
こちらのパワフルなクリスタルを私を支えてくれる友として、
お迎えしました。
私の概念の殻を、
パワフルにふやかしてくれそうなカッコイイ子です!!!
この子より小さな「チビクリスタル達」は、
既にセッションでお届けしている方も( *´艸`)
様々な地にご縁させて頂いてますが、
この地も魂から癒されました。
また、会いに行きたいですし、
地球にいる12人の兄弟も気になるのでした!
長文お読み頂き、
有難うございました。